2013年10月23日

IZUMO OCTOBER 2013

IMG_6559
DANIEL OST

IZUMO
OCTOBER
2013

 

JAPAN TEAM MEMBER

ベルギー出身のトップ・フラワーアーティスト、ダニエル・オスト氏。ベルギー王室の装飾をはじめ、世界の歴史的建築物を舞台に作品発表し、花の建築家や花の彫刻家とも呼ばれている。今年は出雲大社「平成の大遷宮」と伊勢神宮の式年遷宮が重なる聖年です。出雲大社での60年に一度の聖年大遷宮に合わせ、舞台を日本に移し日本文化を超越した花のデザインで演出をされました。私もそんな素敵なイベントに参加させていただけ、とても感謝で胸がいっぱいです。また日本チームメンバーの一員として記載もしていただきました、木村裕治氏デザインの「出雲」が、翌年の春(2014)に出版され、皆様の手元に届きました。どうぞ、ご興味のあられる方は是非ご覧くださいませ。

 

 

 

IMG_6020IMG_6018

鬼太郎列車 JR境線

米子駅からJR境線の鬼太郎列車に乗り米子空港へ向かいました。前回は『ねこ娘列車』でしたが、今回は鬼太郎列車で車内は鬼太郎・鬼太郎・鬼太郎!

ノスタルジックな駅に止まる度に、携帯やカメラが…其々の駅には色々な『妖怪駅名板』があり、暫しの憩いタイム!!

途中から私も皆様にまぎれて…そんな事をしながら気付きますと「境港」。あらぁら…乗り過ごしてしまい直ぐ折り返す列車と1時間早めに出発したこともあり余裕の到着にほっとしたものです。それも含め全てが旅の思い出に…

IMG_6028IMG_6022

ねこ娘・鬼太郎以外に、目玉おやじ・ねずみ男のキャラクター妖怪列車があり、どの列車が走るのかは毎日変わるそうですのでまた訪れるのが楽しみです♪

二度目の出雲は、素晴らしいご縁に沢山恵まれ、本当に不思議なご縁に導かれた驚きの連続★そして、帰京しましてもまだそれはずっと続きます。

posted by TAMAKI at 21:30| 日記