2013年09月23日

9月花形歌舞伎

IMG_5135

陰陽師 滝夜叉姫

今年四月に新歌舞伎座がオープンし、7月より次代を担う俳優の皆さん中心の歌舞伎が話題を呼んでおります。笛演奏者のお友達の「森田梅泉さん」にお誘いいただき、新歌舞伎へ出掛けて参りました。古典の伝承と新しい創造作品を取り入れ、若い方々にも新歌舞伎をより分かり易く、身近に感じていただきたく演出されました上演演目「陰陽師」の新作です。平安時代に実在した陰陽師としてずば抜けた能力を持つ安部清明、そして、笛の名手である源博雅のコンビが繰り広げる様は、原作の趣を損なうことなく、歌舞伎ならではの舞台でした。陰陽師役の市川染五郎さん初め、源博雅役の中村勘九郎さんの掛け合い含めた佇まいの美しさは清らかで素晴らしく沢山のメッセージをいただけました。
本当に楽しい一夜となりましたネ。森田さん、有難うございました。

posted by TAMAKI at 21:56| 日記