2009年09月05日

市場へ

DSC03364 

昨日は朝4時起きで花市場の競りへ参加☆来週のお仕事用のお花をチェックしに来ました。

市場の朝食は新鮮で美味しく楽しみのひとつ★今日も何時もの定番「鮭定食」にしました。

本日はこれから花材屋さんへ〜〜行ってきます〜♪♪♪

 

posted by TAMAKI at 10:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2009年09月06日

リトルウッズ

IMG_0412

 

ちいさなちいさな薔薇☆

思わず目が釘づけ・・・初恋をした時のようなときめきを覚えました。

ちいさないのち☆☆☆がんばって〜〜

儚げな可愛らしい薔薇に一日の疲れを癒されました♪♪♪

 

 

posted by TAMAKI at 00:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2009年09月07日

CLINIC 2009 【9】 SEP

IMG_9198 
September arrangement

IMG_9194IMG_9209
IMG_9212IMG_9190


【長月】に入り秋を感じられる季節になりましたね☆

昨日は満月がとても綺麗でした☆
十三夜、十五夜と同じ場所から月にお願い事をされると願いが叶うとか〜

心穏やかに日本の風習を感じてみられるのも素敵でしょう☆☆☆


オータムカラーいっぱいのコーディネートが完成しました。
今朝も早朝4に起きて市場へ〜お花に囲まれてパワフルな1日でした。

 

TOKYO CLINIC DISPLAY 

●企業・病院・サロンのレンタルフラワー・フラワー空間ディスプレイコーディネート●ギフトフラワー受注等、お花に関するご相談も承っております。

(新しいウィンドウでメールフォームが開きます)

posted by TAMAKI at 22:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2009年09月08日

ミニミニ

IMG_9213


明日の撮影用の制作準備が完了〜☆短期集中型の私。。。

ホッ〜と一息ブレイクタイム♪♪♪

ミニミニサイズのアレンジのみお見せ致しますね☆

テラコッタのミニミニサイズのベースにふわふわ感いっぱいのモフェアを詰めて〜
実物アレンジ★☆★


今朝、市場のお兄さんからビバーナムコンパクターの仕入れが出来たとご連絡☆

これで安心して明日のお花撮影に望めますね★〜

本当に本当にありがとうございました〜〜♪♪♪〜〜

posted by TAMAKI at 13:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2009年09月10日

ST.CHRISTOPHERS GARDEN

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
DSC03454DSC03450
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

英国式ティールーム・セントクリストファーガーデン 
          St.Christophers  Garden

DSC03448

DSC03460

DSC03458

QUEEN VICTORIA TEA

DSC03461DSC03442

本日はティーコーディネーターのお友達6名で自由が丘にあるお店へアフタヌーンティーに出掛けて参りました。
アンティーク家具に色々なティーポットがディスプレイされており、ナチュラルガーデンに癒されながら楽しい一時を過ごしました。

ダージリン&アッサムをブレンドした紅茶はミルクティーにして〜チャールズ皇太子のブランドのミニストロベリージャムをお土産にしました♪

posted by TAMAKI at 20:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2009年09月12日

Strawberry milk tea

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
IMG_9350
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

               STRAWBERRY  MILK  TEA

 

 IMG_9354

苺の果肉入り茶葉★
リプトン・ブルックボンドハウスのストロベリーティーは苺の香りがとても際立ちます〜

 

IMG_9339  

先月末にティーコーディネーター になり、初受講は

「ティーバリエーションのあれこれ」

にしました。その後、最近填っていますのがストロベリーミルクティー★

今日はフレッシュイチゴを購入し自分の為だけに優雅な一時を紅茶で楽しんでおります♪
ストレートティーを楽しんだ後、ストロベリーミルクティーでのんびりティーブレイク★★★

少〜し手間暇掛けて輪切りの苺を添えて上げると如何でしょう〜♪♪♪
ミルクティーはお砂糖・ハチミツなどを入れられますと、コクがプラスされグッと紅茶の旨味を楽しめますネ〜

私はミルクもハチミツもたっぷり目がお気に入り★〜

posted by TAMAKI at 17:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2009年09月18日

Tokyo Seminar 2009 【9】SEP

IMG_9381

            ★ AUTUMN ARRANGEMENT ★

IMG_9357 

  IMG_9378IMG_9369 IMG_9361 IMG_9364


★ Trial Lesson ★

「フヨウサキナ」化粧品会社さんのお花連載のお仕事でお世話様になっております愛用者の方々が記事をご覧になり東京サロンのお花教室へトライアルレッスンでいらして下さいました☆秋の風が感じられるキュートなアレンジに仕上がりましたね〜

☆花材☆
ローズ(パープル・ホワイト・ピンク)・オータム紫陽花・ペッパーベリー・シサル麻・ミニシナモン・タマラックコーン・リーフ(プリザアリシエール・フェザーリーフ)

posted by TAMAKI at 14:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2009年09月19日

茶藝館

DSC03479 DSC03484 

台湾にある華泰茶荘の別館渋谷店へ〜

約10年ぶりになりますか〜〜?懐かしの茶藝館へ先日になりますが出掛けて参りました。

ここは何時も一人で寛ぎに出掛ける場所でしたが、皆様にご紹介☆☆☆

ティーコーディネーターになり中国茶の奥深さも良く分かってから楽しむ中国茶はまた格別なものがあり、 異国情緒溢れる店内でのティータイムは素敵な一時を過ごせます★

今回は中国緑茶&飲茶ケーキセットをセレクトしました。

TVなどでも良く知られるこちらのカフェは一人でも伺える雰囲気が好きですね〜

DSC03482 DSC03486

お1人2個ずつで3名分★ケーキセットはミニサイズ

DSC03483  

こちらは中国大陸の烏龍茶を代表するお茶の一つ岩茶(ガンチャ)★正確には武夷山岩茶です。 まろやかで〜とても甘〜い飲みやすい烏龍茶でした。

台湾通のこの方はやはりこちらをセレクト★

茶器も可愛らしくて素敵ね〜私達もこちらの茶器を期待してました!

が、次回は岩茶を〜是非楽しみたいです♪♪♪

世界遺産に登録されるほどの幻の岩茶を訪ねて旅をしたいものです。8年前に台湾へ訪れた際は、まだまだそんなところまで学んでおらず、 憧れで茶器などを揃えました。好きなことを少しずつ極める楽しさはこんな些細な違いを明確に実感させて下さいます。先月末と今月再放送で 2回もBsで「中国大陸岩茶特集」をしておりました。 たまたま観ていたこともあり感銘を受けながらじっくり試飲させていただけました☆

DSC03476   DSC03477 DSC03478

実は中国茶店へ行く前にティーコーディネーターのお友達でランチへ出掛け、その足で茶藝館へと移動したのでした。

新宿御苑を一望できるセルリアンタワーでのランチは女性客で満席☆☆☆

スパークリングをプラスしてサラダバー&ティーセットでもなんともリーズナブルなお値段!!〜

最近〜特に都会でもとても素敵なランチタイムを低価格で楽しめるお店が急上昇中ですね。
とっても嬉しいです♪♪♪また皆様でお出掛けしたいですね〜

何時も皆様に聞かれるのですが、食べた前後で食事調整をきちんとしてます〜ョ★
食べて痩せるは私のモットーですからね!


 

 

posted by TAMAKI at 16:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記