今日は「レイ・デー」の日でした☆ (5/1)
ハワイのいろいろな場所で、「レイ」を祝うお祭りが催されており、様々なお花・植物・貝・リボンなどであしらったレイを、目にすることが出来ました。
またブレスレット、ヘッドフラワーなどもたくさん並びます。
カーネーション、ボーベンヴィレのお花と魚のシッポ形をしたフィッシュテイルファンのグリーンを使用し、ラフィヤで巻き込みながら制作したフラワーブレスレットをお店の方がプレゼントして下さいました。
ハイビスカスの絵柄のウクレレにかけてミニガーランドの様にしてみましたが可愛いですね〜☆
お部屋の壁、戸やノブなどにかけても良いですよ♪
ハワイのお土産にとプルメリアのフラワーピン、ポプリ、・ハワイヤン・キルトのコースターなどを購入しました★
学生の頃は家庭科は得意でしたが、その後お花以外は余り興味が無く、刺繍なども途中で挫折・・・と、いった具合でした。が、 2年程前にお友達からいただいたハワイアン・キルトとの出会いもあり、今回久し振りにハワイへ来て、キルトもとても好きになりました。
ハワイアン・キルトは自然に存在するお花と植物がモチーフになっています。
お花が大好き★
お花に関することに興味津々☆つくづくそう感じられる旅でした♪♪♪
今回は初のキルトショップ巡りもしたりと、お花から始まりハワイの伝統に触れられる旅になり、また新たな世界が拡がりそうです。