梅雨明けも間近な今日この頃、如何お過ごしでしょう〜
新緑も益々深まりお庭の草花もとても元気です☆
また雨蛙の合唱もとても賑やかです♪
我が家の燕の家族も元気に育ち、そろそろ巣立ちの季節になりますた♪
来年もまた来てね〜
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
梅雨明けも間近な今日この頃、如何お過ごしでしょう〜
新緑も益々深まりお庭の草花もとても元気です☆
また雨蛙の合唱もとても賑やかです♪
我が家の燕の家族も元気に育ち、そろそろ巣立ちの季節になりますた♪
来年もまた来てね〜
夜の「どうとんぼり」は綺麗ですね〜
昨日、大阪のメイン人形「くいだおれ太郎」くんが、お店と共にこの場より去り行きました。
ここ最近では写真も撮れないほどの人気ぶりでしたね♪
訪れる度に、その時々の世情に合わせた衣装がとても楽しみでしたが残念です。
ご苦労様でした〜☆
「とらや」 宇治金時かき氷☆
かき氷の美味しいシーズン到来ですね☆東京では12日目の猛暑が続きます…!!
小倉餡た〜っぷりの抹茶蜜に、私は白玉・シロップをトッピングするのがお気に入り☆20代の頃から、お友達と夏になると通う大好きな「かき氷」とらやさん
斜め撮りでは、どどど〜ん、と、暑〜い夏もひんやり涼やかに過ごせますね♪
北海道 江別 黒川平作 監修 「荒挽ウィンナー」
緑黄色野菜たっぷりに レタス・キャロット・ピーマン・レットピーマン・ミニトマトをオリーブオイルで少し炒めました♪
塩・胡椒だけの簡単な味付けをし、香り付けに白トリフ入りオリーブオイルを加えて完成〜☆
夏にはやっぱり「サントリー ザ・プレミアム」 モルツ生ビールが美味しい〜ですね♪
細やかな泡に酷のあるまろやかな深み感は大人のビール☆☆☆
大阪の土産売り場で大人気の一口餃子 「点天」
てんてん☆
可愛い名前ですね〜どこかの番組でDAIGOくんがペンギンの子供に付けた名前は
ぺんぺん☆
どこでも人気を博す名前はどこか似ています☆
家庭でも簡単に本場の味をそのまま味わえる餃子ですね♪♪♪
明日から8月〜!!
今夜はぐっすり眠れそうです・・・