2008年06月12日

英国大使館 2005

CIMG0558

英国大使館でのティータイムを楽しんで参りました〜♪ (2005 10月)

CIMG0520 

CIMG0546
(お庭に咲き乱れる薔薇☆)
  Constance  Spry Flower School

前日に校長フレッド・ウィルキンソンによるフラワーレッスンを受講。
翌日、英国大使館での校長フレッド・ウィルキンソン師による”デモンストレーション見学&ティータイム”ご招待の待望の企画に参加させていただきました。

2004/5月に初めて世界的に有名な「チェルシーフラワーショー」を見学に英国へ訪れました。それ以来の英国気分を英国大使館で大満喫させていただきました。とても素早い手の動きと共に、あっと云う間に3作品のアレンジが仕上がっていく様子には驚かされました。

CIMG0504

CIMG0523
(英国大使館にて)

本場英国ならではのクラシカルなアレンジは、とても素敵ですしお花の色の組み合わせ方などナチュラル且つ洗練されています。チェルシーフラワーショーでも、日本では見掛けたことのない色の、お花達に圧倒させられ感激させられた事を思い起こしました♪

:来年の初夏頃に予定しております、「フラワーアートタマキ 3周年記念」にも大いに反映できると思います。

CIMG0491

校長:フレッド・ウィルキンソン師によるデモンストレーション☆ 

CIMG0549 

CIMG0543

日本に居ながら本場英国を、身近に感じられるとても良い機会に恵まれ、英国体験が出来ました。デモンストレーションの後は、アフタヌーンティーをお庭を眺めながらのんびり楽しませていただきました。

CIMG0559CIMG0544

まだ、この頃の私はディプロマ取得後6年目でフラワーセミナー活動中で、これから本格的にお教室展開にどう反映させていけるのかと思案中の頃でした♪それから、 7ヶ月後に本格的に「Flower Art Tamaki」
のフラワースクールを開校☆今年秋で、3年目を迎えます。

何時も試行錯誤を繰り返しながらも、「夢を現実にする」 苦悩と楽しさを、喜びとして感じております。 お花教室を始めなければ、出会うことの出来なかった多くの生徒さん方に支えられながら、やっとここまで来ました。まだまだ小さなお教室ですが、「お花を愛する心優しい感性を共に分かち合える」この場を大切に、これからも精進して参りたいと思います。

何時も「Flower Art Tamaki」をご支援いただき有り難うございます。

この場をお借り致しまして、皆様へ感謝の念をお伝えさせていただきたく思います。

posted by TAMAKI at 14:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記