2008年06月01日

夢は叶う〜☆☆☆

画像 642


天使が舞い降りるかの様な優しい温かな輝きの光が差し込みます☆

神に願いを込めてお祈りしました。

「全ての人々が幸福であります様に」


と、神は全ての人々に平等です☆そして、「世界中が平和であられます様に」と、心を込めてお祈りさせていただきました。

画像 646

☆☆☆ 素敵なステンド硝子 ☆☆☆

画像 590

画像 608

たまたま、結婚式に遭遇!!

教会で私も二人の祝福を祝い「賛美歌」を合唱させていただきました♪♪♪

画像 657 画像 662

画像 663 

お花のお仕事をスタートする前よりヨーロッパに憧れ、その世界を”教会&お花”など含め身近に感じ生活しておりました。
ウェディングなど含め”教会とお花”はとても密接な関係ですね♪

ヨーロッパへ憧れプライベート旅行で初めて訪れた国は、
エーゲ海の美しい島(サントリーニ)やギリシャ〜スイス〜イタリア〜フランス☆
ミラノのドーモ・パリのノートルダム寺院など華やかな教会や小さな教会などを旅をするたびに訪れます。

世界文化遺産でもあるフランスの「モンサンミッシェル」は何時か必ず訪れてみたい教会の一つです☆

posted by TAMAKI at 17:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2008年06月04日

LAS VEGAS

P1000184

わ〜ぁぁ・・・すごい、巨大な鳥の巣と雛鳥☆☆

P1000181

雛鳥が私の大きさほどありますね!!

音楽と一緒に羽をぱたぱたしたり、大きな鳴き声をだしたりとリアルです〜

P1000182 

ホテルの敷地内に”フラワーガーデン”があり初夏を楽しめます♪

P1000185P1000186P1000187P1000188 

こちらの4人のお洋服は全てお花でできています。(少女の靴下も)
可愛らしいですね〜
日本の”菊人形” を思い起こしました!
お花の世界でもこの様に異文化を楽しめます♪♪♪

P1000208 P1000189


P1000194 

P1000204

ホテルそれぞれの世界観が楽しめました♪

お台場にある”VenusFort”を思い起こさせるかの様な室内で天井に天空が広がります。
フランスのパリにある”エフェル塔”が聳え立ちます。本物?!と、勘違いしてしましそうな程。
 
P1000209

 P1000210

P1000218

ラスベガスならではの光景であるカジノ☆☆☆

P1000229 

P1000233

P1000230 

イタリア街へやって参りました〜♪

「トレビの泉」
「サモトラケのニケ」

ルーウ”ル美術館で見たあの「サモトラケのニケ」です☆

初めて訪れましたラスベガスでは、素敵な花々とのたくさんの出会いがあり
とても収穫の多い旅路となりました♪♪♪

posted by TAMAKI at 12:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

UNIVERSAL STUDIOS

P1000123 

P1000122

3年前になりますが、丁度、今頃LAへ降り立ちました☆

P1000128

 P1000149


P1000148P1000130

「ユニバーサルスタジオ」へ初めて訪れました☆

P1000135

可愛い「ベイブ」と、はいポーズ♪♪♪


P1000133

P1000143 

P1000136P1000137

映画のリアルな世界感が拡がります〜〜

P1000145

わ〜ぉ、ジョーズが・・・大きいですね!!

P1000132


P1000169  

☆☆☆ハリウッド☆☆☆

巨大な石像が出現!! す・ご・い
 

 画像 385

ここから見える「サンタモニカ・ビーチ」の綺麗なこの風景が大好きです♪

P1000170 
P1000175
半日ここで時差惚けを含めてのんびり〜と寛ぎました〜〜

P1000176

ヤシ並木の綺麗なサンタモニカ・フリーウェイを通り
LA〜LAS VEGASへ

posted by TAMAKI at 12:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2008年06月06日

銀座限定☆

IMG_0947

こちらのスイーツは、フランスで人気の「DALLOYAU」☆

銀座限定☆シュークリーム

カスタードのみで薄皮がサクサクと上品。

幼少期に母が手作りしてくれたシュークリームの濃厚なカスタードクリームに良く似ていました♪

意外性のあるこの形は銀座のビル街を表現されているかのような〜ART

シンプルisべスト☆☆☆

IMG_0949

こちらは、”カシス”のほのかな酸味が美味しいミニサイズケーキ☆

紅茶にピッタリですね☆〜


posted by TAMAKI at 18:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2008年06月09日

美的☆bitaminn

IMG_0782IMG_1395

ビタミン豊富でビタミンAが多く含まれたマンゴー☆マンゴージュース100%

ビタミンA・目の疲れ乾き防止に効果大☆〜

タンパク質と一緒に摂取することにより目や皮膚に効果的ですので、

食後にジュースやデザートなどで取り入れ美肌をキープして下さいね♪♪♪

posted by TAMAKI at 18:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2008年06月10日

be ベーカリー

IMG_1899

アラン・デューカスがプロデュースするbeの

「黒トリュフオリーウ”オイル」はお薦め商品☆☆☆No1

ベーカリーのお供にどうぞ召し上がれ〜

黒トリュフの香り高い風味と酷の深さは高級感たっぷり♪

大人の食卓を楽しめます☆

スープやサラダにも合いますし、シャンパンのみで通したレシピにもピッタリでした♪♪♪

(地方発送あり。)

posted by TAMAKI at 10:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2008年06月11日

スタバ 2008

昨日は少し遅めのランチをテイクアウトでスタバに決定♪♪

マンゴーチキンカレーピタ☆スターバックスラテ

スタバの発祥地の第一号店はシアトルにあります。(写真は撮り忘れてしまいました。)

P1010744 

2年前に訪れたシアトル☆  (2006年)

シーズンオフのためマリナーズのイチローを野球観戦するとはいかず残念でした・・・

こちらのタワーはシアトルの名所の一つ「シアトルタワー」

180メートルの高さでシアトルが一望できました。

P1010738

本日、新東京タワーの名称が「東京スカイツリー」に決定☆610メートルの高さ

また新たな新スポットが東京に出現する日も間近ですね〜☆

今から近未来的な新タワーの完成がとても楽しみです♪♪♪

(2011年12月に完成予定)

posted by TAMAKI at 12:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2008年06月12日

英国大使館 2005

CIMG0558

英国大使館でのティータイムを楽しんで参りました〜♪ (2005 10月)

CIMG0520 

CIMG0546
(お庭に咲き乱れる薔薇☆)
  Constance  Spry Flower School

前日に校長フレッド・ウィルキンソンによるフラワーレッスンを受講。
翌日、英国大使館での校長フレッド・ウィルキンソン師による”デモンストレーション見学&ティータイム”ご招待の待望の企画に参加させていただきました。

2004/5月に初めて世界的に有名な「チェルシーフラワーショー」を見学に英国へ訪れました。それ以来の英国気分を英国大使館で大満喫させていただきました。とても素早い手の動きと共に、あっと云う間に3作品のアレンジが仕上がっていく様子には驚かされました。

CIMG0504

CIMG0523
(英国大使館にて)

本場英国ならではのクラシカルなアレンジは、とても素敵ですしお花の色の組み合わせ方などナチュラル且つ洗練されています。チェルシーフラワーショーでも、日本では見掛けたことのない色の、お花達に圧倒させられ感激させられた事を思い起こしました♪

:来年の初夏頃に予定しております、「フラワーアートタマキ 3周年記念」にも大いに反映できると思います。

CIMG0491

校長:フレッド・ウィルキンソン師によるデモンストレーション☆ 

CIMG0549 

CIMG0543

日本に居ながら本場英国を、身近に感じられるとても良い機会に恵まれ、英国体験が出来ました。デモンストレーションの後は、アフタヌーンティーをお庭を眺めながらのんびり楽しませていただきました。

CIMG0559CIMG0544

まだ、この頃の私はディプロマ取得後6年目でフラワーセミナー活動中で、これから本格的にお教室展開にどう反映させていけるのかと思案中の頃でした♪それから、 7ヶ月後に本格的に「Flower Art Tamaki」
のフラワースクールを開校☆今年秋で、3年目を迎えます。

何時も試行錯誤を繰り返しながらも、「夢を現実にする」 苦悩と楽しさを、喜びとして感じております。 お花教室を始めなければ、出会うことの出来なかった多くの生徒さん方に支えられながら、やっとここまで来ました。まだまだ小さなお教室ですが、「お花を愛する心優しい感性を共に分かち合える」この場を大切に、これからも精進して参りたいと思います。

何時も「Flower Art Tamaki」をご支援いただき有り難うございます。

この場をお借り致しまして、皆様へ感謝の念をお伝えさせていただきたく思います。

posted by TAMAKI at 14:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2008年06月14日

Web Lesson

IMG_2009

画像 667  画像 671 画像 666
                                                                          < Text >

初の「Web Lesson」に試みました☆


粘土教室に通われていらっしゃる生徒さんが、
来週19日の展示会用の粘土フラワーをアレンジ中。

完成がとても楽しみですね〜♪♪♪

posted by TAMAKI at 20:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2008年06月15日

Web LessonU

画像 670 画像 669 
                                                                       <Text>


今朝、籠をチェンジしてのTRY☆

素敵なアレンジがほぼ完成です〜♪



 

posted by TAMAKI at 14:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2008年06月16日

クレッセント☆

CIMG2023 

Elegant Spring arrangement


お教室日程など中々合わず生徒さんとご相談し初の”Web Lesson”をすることになりました。粘土フラワーのクレッセント型が完成☆無事に成功しました♪

素敵な仕上がりに感動させていただきました〜お疲れ様でした♪♪♪

 

本日は朝から千葉の講習会へ出掛けて参りました〜♪

大切なカメラを忘れ・・・生徒さん方にカメラをお借りする羽目になってしましました!

また生徒さんよりお写真が届きましたらUPさせていただきますね☆

posted by TAMAKI at 22:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2008年06月17日

フラワー講習会 2008【6】JUN

DSCF3178

昨日は千葉松戸の講習会でした☆
今回はお好みで、「ドライフラワーアレンジ」or「ドライ&プリザーブドフラワーアレンジ」
のどちらかを制作していただきました♪

ラベンダーミニブーケもセット♪♪

ドライフラワーアレンジ☆宴hライフラワー&プリザーブドフラワーアレンジ☆

DSCF3164


(レッドローズのみプリザーブドフラワーになります。)

DSCF3169

DSCF3160

◎午前の生徒さん方は、ホワイト籐を上の先端にリボンを付けた「壁掛けアレンジ」
のスタイルを制作☆
◎午後の生徒さん方は、食卓テーブルのセンターに飾れる「食卓テーブルアレンジ」
のスタイルを制作☆


今回は別々に、午前・午後と生徒さまのご自宅へ直接お伺いしレッスンを行わせていただきました。ドライフラワー・プリザーブドフラワー、それぞれの良さが際立つアレンジに仕上がりましたね♪午後の生徒さんの、エレガントな「食卓テーブルアレンジ」の完成です♪♪♪
または上記(最後の写真)の写真のように、壁などに立て掛けて置いたりと、こちらの作品は色々と場所を選ばないのも利点でしょう〜
可愛らしいものが大好きですので、ミニブーケに”ホワイトレース”を組み合わせ可愛らしさをUP☆昨夜は、ご家族でお花を囲みながら楽しい食卓を囲んでいただけたことでしょう〜

数年前に初めてお教室へいらして下さった時は、1歳8ヶ月のお子様も、来年には幼稚園へ〜♪♪♪
お花に囲まれた環境で健やかにお育ちになられて、お会いする度に成長なされ驚かされます。楽しい子育て風景も含め楽しい講習会になりました☆
それでは、また次回も楽しみにしております。有り難うございました。

posted by TAMAKI at 10:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記